現場ブログ

HOME > 現場ブログ > 冬に多い結露について|岡崎市・西尾市の外壁塗装専門店カナルペイント

冬に多い結露について|岡崎市・西尾市の外壁塗装専門店カナルペイント

皆様こんにちは!

愛知県岡崎市・西尾市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の専門店カナルペイントです。

岡崎市・西尾市にて、地域密着で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修工事を行っています。

カナルペイントでは、外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修を気軽にご相談いただける会社を目指し、

岡崎市・西尾市を中心にサービスを展開しております♪

 

 

風はまだ冷たいですが、日差しがポカポカとしてきましたね

去年のこの時期はとても寒かった気がするので、今年は暖かく感じます!

これから冬が本気を出してくる感じですかね…

 

 

さて、今回は冬場に多い結露についてお話します♬

 


 

結露には表面結露内部結露の2種類あります。

 

 

 

まずは表面結露についてです。

表面結露とは、物体の表面に水滴が発生する現象です。

 

例えば、

冷たい飲み物の入ったグラスや、冬場の窓ガラスなど。

皆様も目にすることが多いのではないでしょうか?

 

表面結露は、空気中の水蒸気が冷やされて物体に水滴が付着することを言います。

そのため、気温の低い冬は、

外気と室内の気温差が大きくなるため結露が生じやすくなります。

 

窓ガラスの結露を防ぐには、外気温の侵入を防ぐことが大切です。

結露が気になる方は二重窓の取付などもご検討ください。

詳しくはこちらから♬

 

 

 

次に内部結露についてです。

内部結露とは表面結露と違い、目に見えないところで発生している結露のことです。

外の温度と家の中の温度差によって壁の中で結露が起きてしまいます。

表面結露は冬場に起きやすいのですが、内部結露は冬場だけでなく夏場にも起きます。

 

なぜ夏場でも内部結露が発生してしまうのでしょうか?

内部結露は外気に含まれる水蒸気が壁の中を通った際に、温度の変化により壁内部で水滴が発生することです。

夏は暑い外気が室内のエアコンで冷やされた空気に触れて温度が下がります。

そのため、内部結露が起こります。

冬は夏とは逆に、室内の温かい空気が外部の冷たい空気に触れるため、同じように結露が起こります。

 

内部結露の怖いところは、知らないうちに壁の内部で結露が起こり、

下地の木材が腐ってしまったり、カビが発生して健康被害が起きてしまうかもしれないというところです。

 

簡単に実践できる内部結露対策は、

・除湿器やエアコンのドライ機能を使用する

・こまめに換気する

ということです。

湿度が高くなりすぎないようにコントロールすることで内部結露を予防しましょう!

 

もっと効果を高めたい方は、遮熱断熱塗料での外壁塗装もご検討ください♬

私の家ももしかしたら内部結露が進んでるかもしれない…と心配されている方は

ぜひ一度当店へご相談ください!

 

 

 

カナルペイントでは、外壁塗装専門スタッフが皆様をお待ちしております!

当店のHPやチラシを見て気になったことや、外壁塗装に関するお悩みをお聞きします。

カナルペイントはきれいで明るいショールームです!

ショールームの詳しい案内はこちらから♪

 

岡崎市内、西尾市内、その他近隣地域にお住いの方はぜひカナルペイントにご相談ください!

相談無料ですのでお気軽にお問い合わせください♪

ご来店の際は事前にご予約を頂くと案内がスムーズです。

皆様からのお問い合わせをお待ちしております!!

無料診断・見積もり依頼はこちらから♪

ご来店予約はこちらから!

カテゴリー
アーカイブ

Contact

カナルペイントの無料診断