現場ブログ

HOME > 現場ブログ > 玄関ドアの取替工事の適正価格(相場)や費用~ |岡崎市・西尾市・刈谷市の外壁塗装専門店カナルペイント

玄関ドアの取替工事の適正価格(相場)や費用~ |岡崎市・西尾市・刈谷市の外壁塗装専門店カナルペイント

皆様こんにちは!

愛知県岡崎市・西尾市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の専門店カナルペイントです。

いつもブログをお読みいただきありがとうございます!

さて、今回は【玄関ドアの取替工事の適正価格(相場)や費用】

をご紹介します♪

ぜひ、最後までご覧いただき、外壁の健康を守るための参考にしてください! 

 


玄関ドアは住まいの顔であり、断熱性・防犯性・デザイン性を兼ね備えた重要な設備です。この記事では、岡崎市・西尾市・刈谷市を中心に、玄関ドアの取替工事にかかる費用の相場や適正価格について詳しく解説します。地域密着の外壁塗装専門店「カナルペイント」が、信頼できる玄関ドアリフォームの情報をお届けします。

玄関ドアの取替工事にかかる費用相場とは?

玄関ドアの交換費用は、ドアのグレード・材質・サイズ・工法によって大きく異なります。一般的な価格帯は以下の通りです。

工事内容

費用相場(税込)

アルミ製片開きドア

20万円〜30万円

断熱ドア

25万円〜40万円

電気錠付きドア

35万円〜50万円

玄関ドア+外壁補修含む

50万円〜70万円

※上記はドア本体+工事費込みの概算価格です。

費用に影響する主な要素を具体的に解説

  • ドアの種類・グレード:たとえば、シンプルなアルミドアと比べて、断熱性や防犯性の高い断熱ドア、木目調の高級デザインドアは価格が上がります。また、採光用のガラスパネル付きや、通風機能付きなど、機能が多いほど価格も上がります。
  • 工事内容の違い:「カバー工法」は既存の枠を活かして新しいドアをかぶせる工法で、費用を抑えつつ短期間で施工可能です。一方、「はつり工法」は外壁を一部撤去して枠ごと入れ替えるため、工期が長く費用も高くなります。
  • オプション機能:スマートキー、カードキー、顔認証、電気錠など、便利で安全性の高い機能は魅力ですが、その分コストも上がります。機能を選ぶ際は家族構成や生活スタイルを考慮しましょう。

岡崎市・西尾市・刈谷市で人気の玄関ドアの種類と特徴

1. YKK AP「ドアリモ」

カバー工法に特化したリフォーム用ドアで、既存の枠を活かして1日で取替可能。高性能な断熱材を使用し、冬の冷気や夏の熱気をシャットアウト。さらに採光タイプも選べ、玄関を明るく演出できます。岡崎市の築20年以上の戸建住宅で特に人気があります。

2. LIXIL「リシェント」

デザインのバリエーションが豊富で、洋風・和風どちらの住宅にも対応。独自の防犯ロック機構や断熱性の高い構造が特徴です。西尾市や刈谷市のリフォーム現場でよく採用されており、特にスマートロック機能付きタイプが好評です。

3. 三協アルミ「ノバリス」

木目調の高級感あるデザインで、重厚感のある佇まいを演出。高断熱タイプも用意されており、外観にこだわりたい方におすすめ。デザイン性と断熱性を両立したい施主様に人気のモデルです。

工事の流れと所要時間を詳しく解説

玄関ドアの交換は、従来の「壁を壊す工事」から、「カバー工法」による短工期リフォームが主流になっています。

カバー工法の流れ

  1. 現地調査・寸法確認:既存のドア枠や周辺外壁の状態を確認し、正確な採寸を行います。
  2. 既存ドアの取り外し:丁寧に古いドアを外し、既存枠に新しい枠を設置する準備を行います。
  3. 新しい枠とドアの取り付け:既存枠に新しい枠を被せて設置し、ドア本体を取り付けます。寸法ズレのない正確な施工が重要です。
  4. シーリング処理と仕上げ:外壁との隙間をシーリング材でしっかりと密閉し、雨漏りや隙間風の侵入を防ぎます。
  5. 最終確認・引き渡し:開閉のスムーズさ、防犯機能の作動確認を行い、引き渡しとなります。

所要時間:標準的なカバー工法であれば約1日。電気錠の配線工事がある場合や外壁調整が必要な場合は2日かかることもあります。

玄関ドア交換を検討すべきサインを具体的に紹介

  • ドアの開閉が重くなった:蝶番の劣化や枠のゆがみにより、日常のストレスになります。
  • 鍵がかかりにくい・ぐらつく:防犯性の低下につながり、空き巣被害のリスクも上がります。
  • 結露がひどい・冬場に寒い:断熱性能が不十分なドアは室内の快適性を損ね、光熱費も増加します。
  • ドア枠にサビや腐食がある:構造自体が劣化しているため、早めの対処が必要です。
  • デザインが古くなり見栄えが悪い:リフォームによって外観の印象が大きく改善され、資産価値もアップします。

補助金・助成金の活用について

玄関ドアの交換においても、断熱性能の向上が評価されれば補助金対象になるケースがあります。

【先進的窓リノベ2025】(環境省)

  • 対象条件:断熱性能基準を満たした玄関ドア(Sグレード、Aグレードなど)
  • 補助額の目安:1箇所あたり2万円〜5万円程度(製品グレードと施工面積に応じて変動)
  • 手続き方法:補助金対象の製品に登録されていることが条件。工事前の事前申請が必要であり、施工業者が代理申請します。

岡崎市・西尾市・刈谷市の自治体で独自に補助金を出しているケースもあるため、最新情報はカナルペイントにお問い合わせください。

玄関ドア取替工事の注意点とチェックポイント

1. 外壁との取り合いを慎重に確認

カバー工法でも、既存の外壁材(サイディングやタイル)と新しい枠との納まりに注意が必要です。見栄えの悪い段差や隙間ができないよう、専門業者による丁寧な施工が求められます。

2. 防犯性能の確認を怠らない

近年の玄関ドアは、2ロック構造やCPマーク(防犯建物部品)対応製品が主流です。防犯ガラスやセンサー付き照明との併用も検討することで、安心度が高まります。

3. 断熱性能のグレードに着目

住宅の省エネ性能向上には、玄関ドアの断熱性能が大きく影響します。ドア本体に使われる断熱材(ポリウレタン・スチレンフォームなど)や、ガラス部分の構造(Low-E複層ガラスなど)を確認しましょう。

カナルペイントが選ばれる理由|岡崎市・西尾市・刈谷市の施工事例多数

  • 地元密着型で迅速対応:地域の住宅事情を熟知したスタッフが対応。緊急対応も柔軟に。
  • メーカー施工研修修了スタッフ在籍:確かな技術と知識を持つ職人が丁寧に施工。
  • 外壁塗装とセットのトータルリフォーム:外観の印象を一括して改善できるプランを提案。
  • 自社管理による高品質な工事:下請けに任せず、品質・工程・納期を一貫して管理。
  • 補助金申請サポート無料:複雑な申請も代行し、最大限のコストメリットを提供。

まとめ:玄関ドアリフォームで住まいの快適性と安全性を向上させましょう

玄関ドアの取替工事は、防犯性や断熱性、デザイン性の向上だけでなく、日々の暮らしの安心感や満足度を高める重要なリフォームです。特に岡崎市・西尾市・刈谷市のように地域性や気候に配慮した製品選びが求められるエリアでは、実績豊富な専門店に相談することが成功のカギを握ります。

カナルペイントでは、地域密着型のサービス体制を活かし、お客様一人ひとりに最適なご提案を行っています。補助金制度の活用や、費用対効果に優れた製品のご紹介、工事後のアフターフォローまで一貫してお任せいただけるため、安心してご依頼いただけます。

「まずは費用の目安だけ知りたい」「今の玄関に不満はあるけど何がベストか分からない」――そんな方も、ぜひお気軽に無料相談をご利用ください。現地調査・お見積りも無料で承っております。カナルペイントと一緒に、玄関からはじまる快適な住まいづくりを始めてみませんか?

 

📞 お問い合わせはこちらから

カナルペイント(岡崎・西尾・刈谷対応)
営業時間:10:00〜17:00
📍岡崎市・西尾市・刈谷市のショールームもご案内可能です。

▶️ 無料見積もり・現地調査のご予約はこちらから

 


 

★無料診断、お見積もりはカナルペイントまで!

無料で診断、お見積もり、ご相談を承っております。どうぞお気軽にお電話やメールでご連絡くださいませ。

 

★WEB限定来店予約でQUOカードプレゼント!

塗装のことが見て、聞けて、体感できる外壁塗装専門ショールームのご予約はこちらから。

塗装の“分からない”を解決します。

 

★西三河年間施工実績300件以上!

地域の皆様にご愛顧いただき、おかげさまで西三河で年間施工実績は300件以上となりました。

カナルペイントの豊富な施工実績をご覧ください。

カテゴリー
アーカイブ

Contact

カナルペイントの無料診断