給湯器交換も承ります!|岡崎市・西尾市・刈谷市の外壁塗装専門店カナルペイント。
皆様こんにちは!
愛知県岡崎市・西尾市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の専門店カナルペイントです。
いつもブログをお読みいただきありがとうございます!
さて、今回は【給湯器交換】についてご紹介します♪
ぜひ、最後までご覧ください!
はじめに
給湯器の調子が悪くなった、急にお湯が出なくなった、異音がする、そんなお悩みを抱えていませんか?
岡崎市・西尾市・刈谷市を中心に外壁塗装で多くの実績を誇るカナルペイントでは、外壁塗装や屋根工事に加え、給湯器交換のご依頼も承っております。
本記事では、給湯器の交換が必要なタイミングや、交換の流れ、費用相場、そして当社が選ばれる理由について詳しくご紹介いたします。
給湯器交換が必要なサインとは?
以下のような症状が見られたら、給湯器の寿命や劣化の可能性があります。
1. お湯の温度が安定しない
温度が急にぬるくなる、または熱すぎるというトラブルは、内部の制御装置や熱交換器の不具合が原因と考えられます。経年劣化によって精度が落ちてくるため、交換のサインです。
2. 異音がする・異臭がする
点火時に「ボン」という音がする、ガスのようなにおいがする場合は、重大なトラブルが隠れている可能性があります。早急に点検・交換が必要です。
3. 使用年数が10年を超えている
給湯器の平均寿命は約10年。定期的なメンテナンスをしていても、10年を過ぎたあたりから故障率は高くなります。
給湯器の種類と選び方
給湯器は日々の快適な暮らしを支える重要な設備です。使用環境やライフスタイルに合った給湯器を選ぶことで、長く安心して使い続けることができます。ここでは、代表的な給湯器の種類とその特徴、選び方のポイントを詳しく解説します。
● ガス給湯器(都市ガス・プロパンガス対応)
一般家庭で最も普及しているタイプです。以下のように、使い勝手や設置環境に応じて複数の種類があります。
▸ オートタイプ
お湯張り・保温・追い焚きが自動でできるスタンダードなタイプ。コストと機能のバランスが良く、ファミリー層に人気。
▸ フルオートタイプ
湯量・温度調整から追い焚き、自動たし湯まで対応。手間がかからず、忙しいご家庭や高齢者の方におすすめ。
▸ 設置タイプ
- 壁掛け型(屋外設置):スペースを取らず、メンテナンスも容易。狭小住宅や都市部に多い。
- 据え置き型(屋外床置き):大容量タイプもあり、複数の浴室に対応可能。
▸ メリット
- 初期費用が比較的安価
- 設置の自由度が高い
- コンパクトな製品も多数
● エコジョーズ(潜熱回収型ガス給湯器)
従来型よりも熱効率が高く、排気熱を再利用してお湯を作る省エネ型のガス給湯器です。
▸ 特徴
- ガス使用量を約10~15%削減
- 月々のガス代が節約でき、長期的に見てお得
- 環境負荷が少なく、脱炭素社会への貢献にも
▸ 注意点
- 排水ドレンの設置が必要な場合があり、設置条件を確認する必要あり
- 本体価格はやや高めだが、補助金対象となるケースも
● 電気温水器・エコキュート(ヒートポンプ給湯器)
オール電化住宅向けの給湯システム。特にエコキュートは深夜電力を活用し、非常に高い省エネ性を誇ります。
▸ 電気温水器の特徴
- タンク内にお湯を貯める貯湯式
- ランニングコストはやや高めだが、深夜電力で節約可能
▸ エコキュートの特徴
- 空気の熱を利用するヒートポンプ式で、電気代を大幅にカット
- CO₂排出量が少なく、環境にやさしい
- 災害時にはタンクの水を生活用水として利用可能
▸ デメリット
- 設置スペースが必要(貯湯タンク+ヒートポンプユニット)
- 凍結対策が必要な地域では保温対策も重要
選び方のポイント
給湯器選びで失敗しないために、以下のポイントをしっかり押さえましょう。
家族構成・使用頻度で選ぶ
- 1~2人暮らし:16号または20号程度で十分
- 3~4人以上のご家庭:24号の大容量タイプがおすすめ
設置場所・住宅タイプで選ぶ
- 狭小地・都市型住宅→壁掛け型ガス給湯器
- 戸建住宅・広い設置スペースがある→エコキュート/据え置き型
ランニングコストを重視するなら
- エコジョーズやエコキュートなど省エネ性能が高い機種を選ぶと、長期的にお得になります。
施工業者のアドバイスを活用する
現地の状況や配管の条件によって設置可能な機種が限られるため、信頼できる業者に相談することが重要です。カナルペイントでは、建物の構造やご希望に合わせた最適なご提案をいたします。
給湯器交換の費用相場
費用は選ぶ機種や設置場所によって異なりますが、目安として以下のような金額帯になります。
給湯器の種類 |
費用目安(本体+工事費) |
ガス給湯器(20号) |
約12万~20万円 |
エコジョーズ |
約18万~30万円 |
エコキュート |
約35万~60万円 |
※あくまで目安となります。現地の状況や撤去の有無、オプション工事により変動します。
給湯器交換の流れ
1. 無料現地調査
まずはご自宅にお伺いし、既存の機器や配管の状態、設置スペースなどを確認いたします。
2. お見積もりのご提示
ご希望やご予算に応じた最適な機種をご提案し、わかりやすく詳細なお見積書をお渡しいたします。
3. 施工日程の調整・交換工事
交換作業は通常半日~1日で完了します。工事の際は周囲を丁寧に養生し、安全・確実に対応いたします。
4. アフターフォロー
施工後の使い方説明や、万が一のトラブル時にも迅速に対応。保証制度も整備しております。
なぜカナルペイントが選ばれるのか?
● 外壁・屋根リフォームと同時施工でコスト削減
当社は外壁塗装や屋根塗装と同時に給湯器交換を行うことで、足場の共用や工程の効率化によりコストを抑えることが可能です。
● 地域密着型ならではのスピード対応
岡崎市・西尾市・刈谷市エリアを中心に、地域の皆さまに支えられてきた当社だからこそ、スピーディーな対応と親身な提案ができます。
給湯器交換と一緒に検討したい工事
- 外壁塗装:外壁のメンテナンスと一緒に行うことで美観もアップ
- 屋根塗装・防水工事:雨漏り予防や断熱性向上に
- エコリフォーム:節水型トイレ、高断熱窓などとの組み合わせで補助金対象にも
よくあるご質問(FAQ)
Q. 給湯器の交換時期はどのくらいが目安?
- 一般的には使用開始から10年程度が目安です。お湯の出が悪くなったり、異音・異臭がある場合は早めの点検をおすすめします。
Q. メーカー指定は可能ですか?
- はい、ノーリツ・リンナイ・パロマなど各メーカーに対応可能です。ご希望があればお申し付けください。
Q. 工事中はお湯が使えなくなりますか?
- はい。交換中はお湯の使用ができませんが、基本的に半日~1日で工事が完了します。
おわりに|給湯器交換もカナルペイントにおまかせください!
給湯器は、日々の生活を快適に過ごすために欠かせない住宅設備です。突然の故障や老朽化によるトラブルを防ぐには、早めの点検と適切な交換が重要です。特に10年以上お使いの方や、お湯の出が不安定、異音・異臭がするといった症状がある場合は、交換のタイミングです。
カナルペイントでは、岡崎市・西尾市・刈谷市を中心に地域密着でリフォーム事業を展開しており、外壁塗装だけでなく、給湯器の交換にも対応しております。国家資格を持つスタッフが在籍し、お客様のご要望や生活スタイルに合わせた最適な機器のご提案から、施工、アフターフォローまで一貫して対応いたします。
外壁塗装や屋根工事と同時に施工することで、コストダウンや工期短縮も可能です。給湯器交換を検討中の方は、ぜひ一度カナルペイントにご相談ください。現地調査・お見積もりは無料で承っております。
給湯器の不調を感じたら、安心・確実な施工で評判のカナルペイントへ。快適な暮らしをサポートいたします。
給湯器は毎日の生活に欠かせない存在です。調子が悪いと感じたら早めの対応が肝心です。
岡崎市・西尾市・刈谷市で外壁塗装をご検討中のお客様は、ぜひカナルペイントにご相談ください。
外壁塗装+給湯器交換の同時施工で、お得にリフォームを実現しましょう。
無料で診断、お見積もり、ご相談を承っております。どうぞお気軽にお電話やメールでご連絡くださいませ。
塗装のことが見て、聞けて、体感できる外壁塗装専門ショールームのご予約はこちらから。
塗装の“分からない”を解決します。
地域の皆様にご愛顧いただき、おかげさまで西三河で年間施工実績は300件以上となりました。
カナルペイントの豊富な施工実績をご覧ください。