【西尾市K様邸】セミフロンスーパールーフⅡ遮熱で瓦屋根塗装、破風板金カバー工事を行いました!
2024.10.19 (Sat)
施工データ
施工内容詳細
屋根塗装
【セミフロンスーパールーフⅡ遮熱】
色番号:SC-41 セルリアンブルー
工事内容
・屋根塗装
・その他工事(破風板金カバー工事)
施工塗料の特徴
屋根塗料のセミフロンスーパールーフⅡ遮熱は、弱溶剤系無機塗料と呼ばれる塗料です。
無機物を含んだ塗料は、耐久性が高い分塗膜が固く、ひび割れしやすいという特徴がありますが、
セミフロンスーパールーフII遮熱は耐久性はもちろんのこと、
フレキシブル性に優れているため、塗膜の動きやひび割れにも強い塗料になります。
破風板金カバー工事とは、外壁の端にある破風板にガルバニウム鋼板を巻き付ける施工になります。
破風板は、雨風が屋根内部へ侵入することを防ぐ重要な役割を果たします。
一般的に破風板は再塗装によりメンテナンスを行いますが、全体的に損傷があり塗装が難しい場合には、破風板金工事が行われます。
破風板として多く用いられるガルバニウム鋼板は、高耐久性なため長期間の保護が可能になります。
施工前・施工後写真
施工写真レポート
私が担当しました!
西尾小学校→西尾中学校→西尾東高校出身で現在も西尾市在住です。
“西尾”が大好きな天野が、地元の皆様のお家を守るお手伝いが出来、
仕上がり後の一変した感動を一緒に共有させて頂ければと思います。
元々、太陽光発電、オール電化、蓄電池、新電力と、
住宅のエネルギー問題に携わってきましたので、お困りごとがございましたら、お声がけください!