- 参考価格
- 約 121 万円
- 外壁塗装
- キルコ(シンマテリアルワン)
UVプロテクト4Fクリアー(日本ペイント)
- 屋根塗装
- キルコ(シンマテリアルワン)
岡崎市・西尾市の外壁塗装専門店カナルペイントです。
岡崎市内で外壁塗装・屋根塗装を行いました。
使用した塗料は、外壁塗装・屋根塗装ともに遮熱断熱塗料キルコです。
外壁意匠部にはUVプロテクト4Fクリアーを使用しました。
遮熱断熱塗料キルコ
カナルペイントは遮熱断熱塗料キルコ愛知県内施工実績2年連続No.1です🏆✨
キルコは、遮熱性能と断熱性能を併せ持ったハイブリッド塗料です。
遮熱性能とは、太陽光を反射し外壁材や屋根への蓄熱を抑える役割です。
断熱性能は、外気が室内温度に影響しないよう熱を遮断する役割をいいます。
太陽光を約90%反射し、室内温度上昇を2~6℃抑えます。
当店にありますキルコ実験キットで性能を見てみてください!
詳しくはこちらから♪
キルコの耐用年数は15~18年で、フッ素塗料と同じ年数です。
UVプロテクトF4クリヤー
タイル調の外壁の質感をそのまま残したいとのご希望で、
クリヤー塗装を採用いただきました。
クリヤー塗装は、一般的な塗料では塗りつぶされてしまう
顔料を含まない無色透明な塗料のため、外壁の色や質感をそのまま残したい方にお勧めです。
UVプロテクトF4クリヤーはフッ素塗料です。
フッ素の汚れに強い性質で、雨だれ汚れやカビなどの付着を防ぎます。
クリヤー塗装は、外壁材の劣化や色あせがそのまま見えてしまうため、
状況によってお勧めできないことがございます。
気になる方は一度ご相談ください。
外壁塗装は劣化が起こると、外壁に触れた際に白い粉が付着するチョーキング現象が発生します。
チョーキングは外壁塗装時期のサインです。
そのままにしておくと外壁材の劣化や雨漏りの可能性がございます。
お早めにご相談ください。
こんなお悩みございませんか?
外壁の汚れが気になる
ハウスメーカーの定期点検で塗り替えが必要と言われた
見積もりの見方を教えてほしい
など、皆様のお悩みやご質問にカナルペイントの外壁塗装専門スタッフがお答えいたします!
岡崎市、西尾市、幸田町その他近隣地域で外壁塗装をご検討の方はぜひカナルペイントにご相談ください!
ご来店の際は事前にご予約いただきますと案内がスムーズです♪
皆様のご来店をお待ちしております。
この事例を見た人は、次の事例もチェックしています。
-
【岡崎市M様邸】フッ素塗料セミフロンアクアⅡ遮熱とクリヤー塗料UVプロテクト4Fクリヤーで外壁塗装を行いました!
2021/01/14
- 参考価格
- 約 89.3 万円
- 外壁塗装
- セミフロンアクアⅡ遮熱(KFケミカル)
UVプロテクト4Fクリヤー(日本ペイント)