【岡崎市I様邸】フッ素塗料セミフロンマイルド、セミフロンルーフで外壁塗装・屋根塗装!~さび止め塗装は必要?~
2019/02/11
- 参考価格
- 約 66 万円
- 外壁塗装
- セミフロンマイルド(KFケミカル)
- 屋根塗装
- セミフロンルーフ(KFケミカル)
岡崎市・西尾市の外壁塗装専門店カナルペイントです。
岡崎市内で外壁塗装、屋根塗装を行いました!
外壁塗装・屋根塗装ともにフッ素塗料を使用しています。
フッ素塗料の特徴
今回、外壁塗装に使用したセミフロンマイルド(KFケミカル)と
屋根塗装に使用したセミフロンルーフ(KFケミカル)は
フッ素樹脂に無機成分が配合されています。
無機成分は塗料の劣化を抑え、低汚染性を向上させています。
超親水性の塗膜が外壁の気になる雨だれ汚れが付着することを防ぎます。
そもそも錆とは?
金属系サイディング、トタン、建物付帯部分の鉄部には下塗りにてさび止めを塗布します。
そもそも、『錆』とは何でしょうか?
錆とは、金属が空気や水分に触れることによって腐食したことで発生するものです。
腐食は進行が速いので、見つけたら対策を取りたいものです。
<錆>
さび止め塗布について
金属の腐食を止める有効な手段として、錆止めの塗布があります。
さび止め塗料には錆を防止する効果のある顔料が配合されています。
当店では弱溶剤の2液錆止めを標準使用しています。
さび止めには強溶剤が一番威力を発揮しますが、
強力すぎるため既存の塗膜を溶かしてしまう可能性がありますのでご注意ください。
さび止め塗布の工程は、高圧洗浄→ケレン→さび止め塗布です。
ケレンとは、塗装部分の錆や古い塗膜を研磨して落とす作業のことを指します。
このケレン作業を行うことで、塗料の耐久性が上がりますので大切な工程です。
<ケレン>
こんなお悩みございませんか?
耐久性は欲しいけど金額が気になる
コーキングにひびが入っているのを見つけた!
塗装に最適な時期は?
等、皆様のお悩みやご質問に専門スタッフがお答えいたします!
岡崎市内、西尾市内その他近隣地域で外壁塗装をご検討の方はぜひカナルペイントにご相談ください!
ご来店の際は事前にご予約いただきますと案内がスムーズです♪
皆様のご来店をお待ちしております。
この事例を見た人は、次の事例もチェックしています。
-
【幸田町H様邸】ラジカル制御型塗料パーフェクトトップで外壁塗装、フッ素塗料セミフロンルーフⅡで屋根塗装!
2021/03/08
- 参考価格
- 約 118.6 万円
- 外壁塗装
- パーフェクトトップ(日本ペイント)
- 屋根塗装
- セミフロンルーフⅡ(KFケミカル)
-
【西尾市H様邸】フッ素塗料セミフロンアクアで外壁塗装、無機塗料セミフロンスーパールーフⅡで屋根塗装!
2021/02/08
- 参考価格
- 約 140.2 万円
- 外壁塗装
- セミフロンアクア(KFケミカル)
- 屋根塗装
- セミフロンスーパールーフⅡ(KFケミカル)