塗装は何回塗りが基本?|岡崎市・西尾市の外壁塗装専門店カナルペイント
2020.05.22
皆様こんにちは!
愛知県岡崎市・西尾市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の専門店カナルペイントです。
いつもブログをお読みいただきありがとうございます!
皆様は那須どうぶつ王国でスナネコの赤ちゃんが
誕生したニュースご覧になりましたか?
見た目が猫に似ているので家でなく、動物園にいるというのが
なんとなく不思議な感じがします🐈
とっても可愛いのでぜひ調べてみてくださいね😍
さて、今回は「塗装は何回塗りが基本なのか?」についてお話します♪
皆様は外壁や屋根を塗装する際に計何回塗りするかご存じでしょうか?
正解は
👇
👇
👇
👇
👇
👇
👇
①下塗り
②中塗り
③上塗り
の計3回塗りです!
それぞれの役割としては
①下塗り
中塗りと上塗りの塗料をしっかりと密着させるために使用します。
下塗りをせずに塗装してしまうと
・塗膜剥がれ
・下地が上塗り塗料を吸い込み、使用する塗料の量が多くなる
・下地の色が透け、思い通りの色にならない
などが起きてしまうので下塗りは必ず行います🌈🖌
②中塗り + ③上塗り
中塗りと上塗りは基本的に同じ塗料を使っています。
中塗りを省いてしまうと、
どうしても塗りムラができてしまうため中塗り・上塗りの計2回塗りは必ず行います!
そうすることで塗膜が厚くなり、強度が上がります💪
それぞれの工程は非常に大事なので一つでも工程を省いてしまうと
すぐに塗膜が剥がれてしまう原因にもなります😨
塗装業者さんの中には稀に下塗りの工程を省いたり、
下塗り+上塗りだけで済ませるところもあるそうです😱
ですから、相見積もりを取られる際はまず工程を聞き
しっかり下塗り・中塗り・上塗りの工程があるかどうか確認してみてくださいね😖
無料で診断、お見積もり、ご相談を承っております。どうぞお気軽にお電話やメールでご連絡くださいませ。
★WEB限定来店予約でQUOカードプレゼント!
塗装のことが見て、聞けて、体感できる外壁塗装専門ショールームのご予約はこちら。
塗装の“分からない”を解決します。
地域の皆様にご愛顧いただき、おかげさまで西三河で年間施工実績は200件以上となりました。
カナルペイントの豊富な施工実績をご覧ください


岡崎本店:岡崎市羽根北町2丁目1番地4
TEL:0564-57-1341
岡崎北店:岡崎市伊賀町7-71
TEL:0564-26-1010
西尾店:西尾市寄住町若宮20-2
TEL:0563-53-5544
宅地建物取引業免許愛知県知事(2)第22387号
愛知県知事許可(特-2)第64269号
産業廃棄物収集運搬許可番号愛知県第02300161942号
Copyright (C) Kanal paint co,Ltd. All rights reserved(k)