漆喰とは?|岡崎市・西尾市の外壁塗装専門店カナルペイント
2020.04.03
皆様こんにちは!
愛知県岡崎市・西尾市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の専門店カナルペイントです。
岡崎市・西尾市にて、地域密着で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修工事を行っています。
カナルペイントでは、外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修を気軽にご相談いただける会社を目指し、
岡崎市・西尾市を中心にサービスを展開しております♪
4月が始まりました🌸
これから新生活が始める方はドキドキですね😊
弊社にも21名の新入社員が入社しました!
5月に正式に配属が決まるので、
新たな仲間に会えるのを楽しみにしています🤗
さて、今回は【漆喰とは何か?】についてお話します♪
漆喰とは?
漆喰とは瓦屋根の瓦と瓦の接着部分のところです。
画像の赤い丸で囲われている部分が漆喰です。
漆喰は雨風や直射日光に晒され続けているので年数が経つにつれて劣化が進んでしまいます。
傷んでしまうと、接着剤としての機能を低下してしまうので
漆喰が剥離してしまったり、瓦にズレが生じてしまうことがあります。
これらの状態は後々雨漏りを引き起こしたり
ちょっとした風や地震で瓦が落下してしまうことがあるので要注意です😖
漆喰の劣化状態にもよりますが、漆喰補修の施工方法は2つあります。
①詰め直し工事
名前の通り漆喰を詰め直す工事です。
②取り直し工事
屋根の頂上部分の瓦を一旦取り外し、再度漆喰を詰め直し
取り外した棟瓦を再び設置していく工事です。
漆喰補修工事では、詰め直し工事を行うことが多いのですが、
瓦がズレていたり、漆喰が剥がれてほとんどなくなってしまっていたり、
劣化が激しい場合は取り直し工事を行う必要があります。
外壁と違い、屋根の状態は遠くから見ることはできても
細かいところをチェックすることはなかなか難しいですよね😑
数年に一度、専門業者の方に劣化の状態を見てもらうことをおすすめします!
当店でも外壁・屋根の無料診断を行っておりますので、
お家の状態が気になる方はぜひお問い合わせください😉
カナルペイントでは、外壁塗装専門スタッフが皆様をお待ちしております!
当店のHPやチラシを見て気になったことや、外壁塗装に関するお悩みをお聞きします。
カナルペイントはきれいで明るいショールームです!
ショールームの詳しい案内はこちらから♪
岡崎市内、西尾市内、その他近隣地域にお住いの方はぜひカナルペイントにご相談ください!
相談無料ですのでお気軽にお問い合わせください♪
カナルペイントでは、営業担当が現場管理まで一括で行っています。
営業担当が現場に出てしまっていることがございますので、
ご来店の際は事前にご予約いただくと、外壁塗装専門スタッフがお待ちしております✨
外壁塗装に対してのご不安やお悩みを解決できるご提案をいたしますので、
ぜひ皆様お越しください😄
お電話でのご相談もお待ちしております😊


岡崎本店:岡崎市羽根北町2丁目1番地4
TEL:0564-57-1341
岡崎北店:岡崎市伊賀町7-71
TEL:0564-26-1010
西尾店:西尾市寄住町若宮20-2
TEL:0563-53-5544
宅地建物取引業免許愛知県知事(2)第22387号
愛知県知事許可(特-2)第64269号
産業廃棄物収集運搬許可番号愛知県第02300161942号
Copyright (C) Kanal paint co,Ltd. All rights reserved(k)